新アプリ計測方法のご案内

  • HOME »
  • 新アプリ計測方法のご案内

参加方法

※1月23日以降に「TATTA」のデザインがリニューアルされます。
新しいデザインは「TATTA」バージョン3.0.0以上よりご利用いただけます。
「TATTA」バージョン3.0.0以上における計測方法は以下をご確認ください。

計測開始前の確認

TATTAを起動後、スタートメニューより計測画面を表示

①上部をタップすると②集計対象一覧が表示されます。②の集計対象一覧に「勝田全国オンラインマラソン」が含まれていることを確認してください。

※集計対象一覧で表示されている全ての大会の記録に反映がされます。

※表示がされない場合は、

RUNNETとの連携が正しくされているか
アクティビティが対象のものとなっているか(Running・Trail Run)

をご確認ください。

※集計対象一覧画面は他の画面部分をタップすると閉じます。

※(スマホを持たずGPSウォッチで走りたい方は)GPSウォッチ連携を行ってください。
GPSウォッチ連携方法

※(TATTAを使って走ったことがない方は)当日走る前に、TATTAを起動して試走を行い、正しく計測できるかの確認をしてください。

TATTAで計測

GPSウォッチで計測

走行前にGPSウォッチ連携を行ってください。連携が完了すると、連携後の走行記録が自動でTATTAに取り込まれます。

GPSウォッチ連携方法

  1. 画面右下の「設定」をタップ。Garmin ConnectまたはEpson View/Neo Runをタップしてください。
  2. 「Garmin Connect」、「NeoRun」で利用中のアカウントで、ログインしてください。
  3. ログインすると連携が完了。連携済みになっていることをご確認ください。連携後の走行記録が自動でTATTAに取り込まれます。
開催期間中に走行データの取り込みを行ってください。

注意事項

  1. 走られたルートを他人に閲覧されたくない場合は下記設定を行ってください。
    設定→ アクティビティの地図を非公開(グレー)に設定。
    なお、非公開に設定している場合でも自分自身の記録を閲覧する際には通常通りルートが見えますが、他のユーザーからは閲覧できない状態になっています。
  2. 計測時、不具合等で正常に計測ができなかった場合はユーザーID、エントリー大会を明記の上、下記フォームへお問い合わせください。ユーザーIDは各画面左上のアイコンをタップ→画面右上編集からご確認いただけます。
    お問い合わせフォームはこちら →
    ジャンルは「TATTAについて」を選択してください。


マイページ
こちらから当大会のエントリー履歴やレース記録を見ることができます

協賛

HITACHI

読売新聞

ノーブルホーム

JA常陸

JR東日本水戸支社

常陽銀行

FASHION CRUISE

日本原子力発電株式会社

南関東4競馬場

KOMATSU

SPORTS DEPO

幸田

ALL SPORTS

ポカリスエット

フクダ電子

SAZA COFFEE

マルヒのかんそういも

日清食品

with

SPORTS OXY SHOT

L-balance

RUNLIFE

radiko.jp

協力

陸上自衛隊勝田駐屯地

ひたちなか西警察署

茨城北部読売会

ひたちなか市体育協会

(公財)ひたちなか市生活 文化・スポーツ公社

ひたちなか商工会議所

ひたちなか市観光協会

PAGETOP
MENU